仕事の話で。
私の場合、普通に考えるといろいろ落ち着いて考えると、別な方向で簡単に解決できるのに切羽詰まった感じで作業していたのもあるなと思える事があって。
それで進もうと思ってはいるんですけど。抽象的な表現でわかりづらいか。
やっぱり、そのへんが普通に仕事ができる人との違いがあるなと。
自分でも話してたけど、できる人ってそういう余裕ってあるんですよね。
そこに近づかないと。
いいか、ちょっと書こうかなと。
外為ジャパンFXに入金して、私はギリギリの生活で資金を使ってはいるんですけど。
昨日くらいだったかに気づいたんですが、4000円のセルフバックが泡となっても、結局、損したのは時間と100円だなと思って、預けた4900円を引き出せばいいだけだし。
それを、新しいセルフバックの作業資金なり、他に使うお金なりに変えればいいだけだと気づいたんですね。
そしたら、今日、成果が確定したと思って、早すぎるなと思って間違って出金予約をして取り消したんですけど。
未確定に変えた段階だけだったのにさっき気づきました。
で、出金予約を取り消したんですけど
普通に考えると同じ企業での他の案件と同じような遅延だから、おそらくこれも遅延するんだろうなと昨日考えて、それが単に私だけに限った話でないのがわかったとして。
そうなると、これにどうだこうだとしても、企業からすると忙しいわけなんで、単純に4000円の成果がくるか、遅延するかに時間をかけないで、さっきの作業みたいにキャンセルして、違う案件に取り組めばいいだけなんだなと、遅くに気づいた感じでした。
100円の資金損失に、この4000円の成果報酬額で企業が単に忙しいとかそういうだけの理由で、お互いどうだこうだとしても、私は賢くない選択をしているだけだなと思って。
大局的に見るとそんな感じがして。
そう思ってたら、すぐ成果が出たのかと誤認してしまって・・・。
多分、私の性格から、このまま成果がくるか待ってしまうかもしれないんですけど。
だから、お金が厳しくなったら、この4900円を引き出すのも手だなと思ってもいたんで。
そういう感じです。
待つかもしれないけど、別に4900円を出金すればいいかなと。
それだけの話だったなと。
追記
寝て起きて考えたんですが。
やっぱり、出金作業はしようかなと思いました。
スピーディーにちょっと自分は選択できない事が多いから、それを自分で試した方がいいかなと
セルフバックばかりに時間を書けるのもどうかと思うけど、金もないのも現実だし。
でかい案件の方は成立してもらわないと困るんですけど、この4000円の案件は出金のタイミングの関係で承認がならなかったとしても、それはそれで経験にしようかなと。
予想で企業の状態を見ているから、実際はわからないけど、その4000円の案件が単に忙しくて対応する時間がというのが企業側の理由であったとしても、それも承認したかったという場合もあるかもしれないけど、そこまでは私はわからないし。
とにかく、そういう感じで出金作業を実施しようと思いました。