今の仕事は、人によって微妙に思う人が多いと思う仕事でもあると思いますが。
お金が多く入る行為をしているとなんだとなるし、
それを他人を落とし入れてたりするともってのほかにもなるし、
かといって仕事をしていないと
仕事をする行動をしていないのでなんだとなったり、
自分でも何にもしていないのはどうなんだろうと思ったりします。
矛盾している感じがするなと
この状態だからもあるんだからでしょうけど。
考え着いた先は、まいっかという感じに行き着いているんですが。
(他人を落とし入れるとかはダメですけど、何にもしていないという状態を軸として考えて)
本当に雇われて仕事をしている時だと、
人を押しぬけても仕事をしないといけないとか
あるんですが、
そういう状態でもないからもあるんだろうなと。
だいたい、みんな
こんな感じで仕事をしている人が多いと思うけど。
同じ最終目的であるプロジェクトでも、
その仕事仲間の仕事の進行を妨げてまで、
自分自身の仕事を遂行しようとする人もいたりしますから。
きっと
よく見ますよね
私も若い頃は、そういう事を
必死になってやってたし。
私は清掃業とかやってて、
それをしないといけないかどうかという場面とかに
ぶつかるので、あるあるの話だと思うけど。
仕事ができる人とかだと
そういう場面でも、
上手くやるんですけど。
そう考えると
今考えると人間は
不思議な行動をしているんだなと。